オンラインゲームの注意点の紹介ページです。
多数のプレイヤーと一緒にプレイできる楽しさがあるオンラインゲームですが、注意点もあります。
■ネチケット(ネットワーク・エチケット)を守ろう
相手にする人も同じ人間だという自覚を持ち、迷惑をかけないようにしましょう。
顔が見えない相手なだけに、文字だけのやりとりになるので、相手に対する礼儀をわきまえることが大事です。
■プレイ時間を守ろう
オンラインゲームは常にリアルタイムに動いていくゲームの世界です。家庭用ゲーム機と違い決まったエンディングが無いため、自分の意思で止めない限り何時間でもプレイすることが可能です。他のキャラも生身の人間なので毎回反応が違い、ハマりすぎてしまうと実生活のようなリアルな生活を体験できます。ゲーム内で友人やパーティを作ったりと、連帯の絆が広がって、やがてコミュニティが発生します。
そうなると、ゲームが生活の全てとなる「廃人」を生みます。こうなると毎日の睡眠時間が減ったり、学校に行かなくなったりと、現実の生活に支障がでてきます。健全にオンラインゲームを続けるためには、自分の意思でプレイ時間を守ることが大事です。